よくある質問

よくある質問

当院へお問い合わせが多いご質問を「よくある質問」としてまとめました。 「よくある質問」内の文書でお客様の疑問が解決できなかった場合、お手数ですが「お問い合わせ」ページからお問い合わせください。速やかに回答いたします。

【かいばら整骨院 整骨院治療】
治療全般について交通事故治療について鍼灸(はりきゅう)治療について特別診療について

【かいばら美容整体 美容整体施術】
瞬間小顔矯正について美容整体ダイエットについて骨盤矯正(バランス矯正)について

クリックすると該当部分にジャンプします。

かいばら整骨院 整骨院治療

治療全般について

健康保険は使えますか?

使えます。健康保険証をお持ちください。整骨院では、各種健康保険、労災、生活保護、自賠責保険(交通事故)等の取り扱いをしています。(保険外の場合もありますので、一度ご相談ください。)

交通事故、労災(通勤時、勤務中等)などは自賠責保険取扱っております。急性の外傷、スポーツ外傷、捻挫、打撲、脱臼、挫傷等は各種保険取扱。但し、マッサージ、鍼、矯正には使用できません。お電話にてご相談ください。詳しくは交通事故治療ページをご覧ください。

予約は必要ですか?

当院では、予約は必要ありませんのでお気軽にお越しください。お時間を気にされる場合は、先にお電話にてご来院予定をお伝えください。
特別診療(保険外診療)及び美容整体コースの瞬間小顔矯正及び美容整体ダイエットは予約が必要です。

治療時間はどのくらいかかりますか?

初回は、問診やカラダの検査がありますので、1時間はみてください。次回以降は待ち時間によりますが治療自体は40~50分程度でおわります。

肩こり、腰痛くらいでも行っていいのでしょうか?

お気軽にご来院ください。「肩こりや腰痛ぐらいで・・・」となかなかご来院されません。肩こりの悪化により頭痛になったり、日常生活にも影響がでたりします。ひどくなる前にちゃんとした治療をおすすめします。腰痛も早めの適切な治療が必要ですので気になる症状のある方はお早目にご来院ください。
保険外の特別治療もあります(慢性の肩こり、腰痛は一度ご相談ください。)

小さな子供がいるのですが、連れていっても大丈夫ですか?

はい。大丈夫です。一緒に治療室に入って、そばについていただいています。個室で行う瞬間小顔矯正・美容整体ダイエットなどの美容整体メニューをご希望の方には、個室内にキッズエリアをご用意していますので安心してリラックスした時間をお過ごしください。(子育て中のお母さんもたくさん来院されています。)

電気治療は強いほうが効きますか?

電気治療は気持ち良い程度から少し弱い程度が効果的です。痛みがでたり、全身に力が入るような強さでは、逆効果になります。特に腰痛、肩こりの場合はあまり強すぎる程度はおすすめしていません。強さは毎回お伺いしながら調整していますので、遠慮なくご希望の強さを教えてください。

いつ治りますか?また、 毎日来たほうがいいですか?

症状により治療法や治療頻度は異なりますが、一般的な事例としてご紹介します。

  • 急性痛(ぎっくり腰・寝違いなど)の場合は3~4回の治療でずいぶん楽になり1週間程度でほぼ辛い症状が治まります。1週間は毎日治療することをおすすめしています。
  • 肩こり、腰痛など 痛い時は毎日治療します。良くなってきたら1日おき、2日おきでも大丈夫です。 程度により2・3日~1ヶ月位かかるものもあります。坐骨神経痛、ヘルニア(腰痛)なども同様です。

急性痛やヘルニア(腰痛)などは、特別施術を受けていただくことをオススメしています。

料金は?

詳しくは料金ページにてご確認ください。

どんな治療ですか?

患者様お一人お一人の症状に応じ、そのときに最も適した治療をします。

治療後に気をつけることはありますか?

症状により治療法により異なりますが、特に制限等はありません。治療後は、全身の血液循環が良くなっていますので、治療直後の飲酒・入浴は控え、1~2時間程空けてからのほうがよいかもしれませんね。

ページのトップへ

交通事故治療について

交通事故に遭いました。接骨院や整骨院でも自動車保険で治療できますか?

まったく問題はありません。 病院、医院と同じように使えます。治療途中であっても、病院や医院からの転療も可能です。ご相談ください。

治療費はどのくらいかかりますか?

交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、示談前であれば窓口負担はありません(窓口での支払い 0円)。

慰謝料の様な治療費とは別の補償はあるのですか?

交通事故では被害者の精神的苦痛を賠償する慰謝料があります。通常通院一日あたり4200円支給されます。(治療期間と実通院日数×2を比較しどちらか少ない日数)但し、治療費、通院交通費、休業補償、慰謝料が自賠責保険の最大120万円を越すと一日あたり4200円の限りではありません。

症状が辛く、歩くのが困難なのでタクシーを使って通院したいです。何か補償はありますか?

通院費が支給されます。タクシーや交通機関の領収書を保管しておいてください。

症状がひどく仕事が出来る状態でないので会社を休まなくてはいけません。何か補償はありますか?

休業補償があります。給与所得者でも事業所得者(経営者)でも主婦でもそれぞれ補償が受けられます。金額の詳細は個々で異なりますので保険会社にご確認ください。

毎日通ってもいいのでしょうか?

1日1回であれば大丈夫です。症状が辛いときや、調子の悪いときは、続けて通院されることをおすすめしています。

早く良くなりたいので、鍼治療なども併用して受けることは可能ですか?

可能です。早く回復する事を目的として併用する場合は、保険会社の担当にその旨ご確認ください。

レントゲンで異常はないのですが・・・。

レントゲンで発見できるのは骨の異常です。レントゲンで骨の異常がなくても、骨以外の部分が正常ではないために不快な症状や痛みがある場合はよくあります。早めに診察をうけられることをおすすめします。

現在、他の病院に通院しているのですが?

交通事故の場合、病院に通院しながら、当院で治療を受けることも問題ありません。当院で治療を受け、病院で定期的に通院されている患者様も沢山いらっしゃいます。

交通事故に遭い現在整形外科に通院しているのですが、整骨院での治療に変更することは可能ですか?

可能です。何処で治療するかは、本人に選択権があります。当院でも病院からの転院の患者様が多く来院されています。稀に、保険会社の担当者の認識不足から、整骨院、接骨院での治療はダメです!などとおっしゃる方がいるようですが、明らかに誤りです。整骨院は、国家資格を取得し国から認可された交通事故(自賠責保険)を取り扱い出来る医療機関です。

子供も通院していいのでしょうか?

小さなお子様の場合、症状をきちんと訴えることが出来ない場合が多く見られます。痛いといわないからと放っておかないで、必ず診察を受けさせてください。お子様の治療も得意としています。

保険会社とのやり取りが不安です?

治療費の請求、治療経過の報告等でわからないことがあればご相談ください。親身になってサポート・アドバイスをさせていただきますので、安心して治療に専念してください。

ページのトップへ

鍼灸(はりきゅう)治療について

鍼は痛くないですか?

大丈夫です。鍼というと、注射の針をイメージしがちですが、当院で使用する鍼は40~60㎜程度。髪の毛程の太さです。また、痛みを軽減する工夫もされていますので安心して治療をおうけください。(鍼独特の「響き」というものがあります。 これは患者さんや症状、治療の仕方によって異なりますが、これは鍼の効果が期待できる一つの感覚です。痛みほどではありませんし、慣れてくると治療中に眠ってしまう方も多いです。 この感覚が苦手という方は、加減できるのでご相談ください。)

子どもでも大丈夫ですか?

大丈夫です。疳虫(カンムシ)による夜泣き、異常興奮(キーキー声)、よく怒るなどの症状や、少食・吐乳・便秘・アトピー性皮膚炎・チック症なども小児はりの適応症状になりますので、お困りの方は一度ご相談ください。

保険はききますか?

保険外診療になりますが、保険治療に加え施術を行う場合は追加料金500円~となります。交通事故治療や労災による治療の場合は保険適用がありますので自己負担はありません。詳しくは保険・助成金申請ページをご覧ください。

お灸はやけどの心配はないでしょうか?

ご安心ください。当院では電子温灸器を用いていますので火傷の心配は一切ありません。体がポカポカしてとても気持ち良いものです。

鍼は衛生面が心配なのですが?

当院で使用している鍼は全て使い捨てです。安心して治療をおうけください。

何回くらい通えば良くなりますか?

体質や症状、また症状が出てからの時間などによっても異なります。一般的に鍼灸治療は、発病して日の浅い症状ほど早く治ります。 1回の治療で激しい症状がピタリと軽減することがしばしばありますが、慢性的な症状だと気長に続けなければ治りません。 毎日治療しても問題はありませんが、初めは様子をみながら2、3日に1度くらい、後は症状に合わせて間隔を空けて行くことをお勧めしています。

治療後に気をつけることはありますか?

治療後は、全身の血液循環が良くなっています。治療直後の飲酒・入浴は控え、1~2時間程空けてからが良いでしょう。治療は自律神経の調整にもなるので、いつもよりも深い睡眠が期待できます。ゆっくりとお休みください。

ページのトップへ

特別診療

10年以上続く痛みですが完治しますか?

長年辛く苦しんできた痛みが完治されたという患者様が多数いらっしゃいます。当院の施術法は痛みの根源を治す方法ですので、完治への近道ともいえます。

整形外科では異常がないといわれたのですが。

整形外科ではレントゲンで骨の異常のみを診断される場合が多いようです。人間の体は筋肉の緊張(張り)によって神経が圧迫され「痛み」という刺激をうけます。整形外科では直せない痛みをかいばら整骨院では得意としていますので、ぜひご来院ください。

最近疲れが溜まっています。痛みはないのですが特別治療で重い体を改善できますか?

特別診療では、患者様のその時の体の状態を丁寧に確認しながら正常な体の状態にもどします。体の重さや疲労感は、筋肉の張りや血流の滞りが原因となることも多いので、特別診療で丁寧に全身を治療することで体が軽くなりすっきりします。

予約は必要ですか?

事前のご予約をお願いします。特別診療は通常診療以外の時間(12:30~14:30、19:30以降、土曜日午後)に行います。

治療時間はどのくらいですか?

50分程度かかります。完全予約制のため、待ち時間はありません。

事前にかかる費用を説明してもらえますか?

特別診療は1回5000円のみです。安心して治療をうけてください。

小さな子供がいるのですが、連れていっても大丈夫ですか?

はい。大丈夫です。一緒に治療室に入って、そばについていただいています。お気に入りのおもちゃや絵本などをご持参されるなど皆さん工夫されています。

ページのトップへ

かいばら美容整体 美容整体施術

瞬間小顔矯正について

丸顔とよく言われるのですが丸顔も小さくなりますか?

もし骨自体がはっているのでなければ、むくみもとれて綺麗なラインにできます。

鼻が少し歪んでいるのですが、まっすぐにすることはできますか?

顔の骨格の歪み・頭部の骨のズレを矯正することで鼻筋を真っ直ぐに戻すことができます。骨折されている場合などは矯正できませんので、一度ご相談ください。

どんな施術になるのでしょうか?

エステのように顔のお肉をマッサージするのではなく、顔・体のそれぞれのポイントに施術を行うので、ほとんど顔に触れずに小顔にできます。

小顔で頭も小さくなったりしますか?

顔が小さくなることによって、頭もその分小さくなります。

目を大きく見せたりはするなど他の効果はありますか。

実は瞬間小顔矯正によって顔全体がすっきりし、目が自然に大きく見えるようになります。実際に目が大きくなった方の写真もご紹介していますので、瞬間小顔矯正ページにてご確認ください。

どのくらい通えばいいですか?

5回、約1ヶ月間で半永久的な小顔が定着します。

予約は必要ですか?

特別個室で施術を行います。事前のご予約をお願いします。

小さな子供がいるのですが、連れていっても大丈夫ですか?

はい。大丈夫です。施術は個室で行いますが、個室内にキッズエリアをご用意していますので安心してリラックスした時間をお過ごしください。(子育て中のママもたくさん来院されています。)

ページのトップへ

美容整体ダイエットについて

健康的に痩せられるのは本当ですか?

はい本当です。当院で行う美容整体ダイエットは健康的に痩せることを主に行っています。 不健康なダイエットだと痩せるのではなく、「やつれる」結果になりますので、心身ともに健康に痩せていただきます。

どのくらい通えばいいですか?

個人差がありますが、約3カ月を目安としてやっていきます。

どんな服装で行けばいいですか?

楽な格好で来ていただいて大丈夫です。ご希望の方にはお着替えをご用意しています。

夜ごはんを抜いたり、3食中1食を置き換えたりするようなダイエット法が多いですが同じように食事制限がありますか?

3食どれかを抜いたり、1食を置き換えたりといったようなダイエットは一切していないのでご心配はありません。 好きな物を食べながら痩せる事が出来るのが特徴です。

どういう風に食事をとると痩せやすいなど知識がないのですが、大丈夫でしょうか?

大丈夫です。実は知識がない方がほとんどですので、担当スタッフが丁寧に指導・アドバイスを行います。また、個人の体質にあった内容で食事法をお伝えしていきますのでご安心ください。

リバウンドする可能性はありますか?

リバウンドをしない体を作っていく為に指導を行いますのでご安心ください。当院ではダイエット終了後もご希望の方にはアフターフォローとしてリバウンドを防ぐようサポートを行っています。リバウンドの可能性は低いと言えるでしょう。

男性でもダイエットしている人はいますか?

もちろんいます。性別に関係なく、健康面も考えてやっている人もいます。お客様の声をご覧ください。

予約は必要ですか?

特別個室で施術を行います。事前のご予約をお願いします。

小さな子供がいるのですが、連れていっても大丈夫ですか?

はい。大丈夫です。施術は個室で行いますが、個室内にキッズエリアをご用意していますので安心してリラックスした時間をお過ごしください。(子育て中のママもたくさん来院されています。)

ページのトップへ

骨盤矯正(バランス矯正)について

施術は痛くないですか?

痛みはないです。体に無理な力をかけず、痛みが全くない施術法です。驚かれる方も多いです。

骨盤はすぐにもとに戻りますか?

1回2回の骨盤矯正だけではまた元に戻る可能性が高いので、安定するまで治していきます。個人差がありますが、目安は1か月前後で安定します。

産後すぐでも出来ますか?

産後は普通分娩ならすぐにできます。帝王切開なら傷口が安定してからの産後の骨盤矯正開始になります。

どんな服装で行けばいいですか?

楽な格好でご来院ください。ご希望の方には着替えを用意しておりますので、お気軽にお申し付けください。

予約は必要ですか?

予約は必要ありませんのでお気軽にお越しください。お時間を気にされる場合は、先にお電話にてご来院予定をお伝えください。
特別診療(保険外診療)及び美容整体コースの瞬間小顔矯正及び美容整体ダイエットは予約が必要です。

小さな子供がいるのですが、連れていっても大丈夫ですか?

はい。大丈夫です。施術は治療室で行いますが、カーテンで仕切られたところで一緒にいることができます。安心してリラックスした時間をお過ごしください。(子育て中のママもたくさん来院されています。)

   
診療時間: 平日/午前 8:30~12:00、午後 15:30~19:30
土曜・祝日/午前 8:30~13:00
休診日: 日曜・年末年始

土曜日は不定休(月に1回程度)。
特別診療・美容整体は完全予約制につきお電話又はインターネットにてご予約ください。

フリーダイヤルが繋がらない時は0795-72-2015におかけください。

診療のご予約はこちら
ページのトップへ

現在地:トップページよくある質問